爆裂な人気を誇っているNARSライトリフレクティングセッティングパウダープレストN。通称リフ粉!
私も愛用していますが、やはり仕上がりめちゃくちゃいいです(程よいツヤで透明感でるのが好き)
ブラシでつけると、ツヤ感も出て元から肌が綺麗な人みたいに仕上げてくれるんですが・・・
世の中パウダーブラシはたくさんありますし、リフ粉はパウダー部分が結構カチカチなので、どのブラシがいいのか結構迷いました!
この記事では、NARSリフ粉のブラシに迷っている方に向けて、
- リフ粉におすすめとよく使われているブラシ
- 私がリフ粉にぴったりと愛用しているブラシ
を紹介していきたいと思います。

先に書いておくと、現在私が愛用しているのがエトヴォスのフェイスパウダーブラシ。つけやすく綺麗に仕上がるのでおすすめです!使用感なども記事で詳しく紹介していきます♪
NARSリフ粉は何でつける?よくおすすめされるブラシ
NARSリフ粉のプレストパウダーは中々硬めなので、「コシがあって、毛の密着度が高いしっかりめのブラシ」が粉含みしやすく、パウダーをムラなく均一に肌にのせられて仕上がりが綺麗とされています。
というので、ネットなどSNSでリフ粉に合うとよく名前が挙がっていたりおすすめされているブラシが、このあたりですね↓↓↓

中には私が使っていたブラシもありますが、個人的にリフ粉に1番良かったのが次で紹介するブラシです♪
NARSリフ粉に合うおすすめ個人的ブラシNO.1は「エトヴォス フェイスパウダーブラシ」


私がNARSリフ粉に愛用しているのが、エトヴォスのフェイスパウダーブラシ!
エトヴォスのフェイスパウダーブラシは、程よいコシがあるためプレストパウダーに向いていて、すっごい塗りやすく、仕上がりも綺麗。
先が少し尖っている平型なので、カッチカチで有名なリフ粉でもちゃんと粉含みしてくれますよ。
そして、このブラシでリフ粉を肌にのせるとツヤを出しつつすっごいサラサラに仕上がる、そして毛穴をぼかしてくれる!!!!←1番気に入った点

以前はエトヴォスのフェイスカブキブラシも使っていましたが、フェイスパウダーブラシの方が毛先が柔らかいので、先に塗ったファンデーションを削らずふわっとのせられます♪

ちなみに私が使っているフェイスパウダーブラシは、エトヴォスのお試しセット「パーフェクトキット
」税込1,980円に同梱されているものを使っています。
※パーフェクトキットは公式サイト限定のお試しセット
このセットめっちゃお得なので、エトヴォスの人気商品とフェイスパウダーブラシを使ってみたい方には本当におすすめです~!

NARSリフ粉をブラシで綺麗にのせていくコツ
NARSリフ粉をブラシで綺麗に塗っていく方法も書いておきたいと思います。
顔の中心からくるくると外側に向かって、そして押しつけるのではなくふんわりとリフ粉をつけていくのがGOODな使い方です。
(リフ粉を含んだブラシを1点にしっかり置いてしまうとムラになってしまいがちなので気を付けています)
崩れやい場所は重ねづけするとサラサラが持続しますよ。
リフ粉がつきにくい場合は、フェイスパウダーブラシの先を指でまとめて持ってつけると、束になってリフ粉を削りやすくなります。ぜひやってみて下さい♪
NARSリフ粉はブラシメインで、パフもあると捗ると思った話

NARSリフ粉は、ブラシ派 VS パフ派の論争がよくありますが、個人的にはどちらも選べないくらいに好きです・・・!
ちょっと仕上がりの差も見て頂きたいのですが・・・↑↑↑
NARSリフ粉はブラシとパフでは、画像を見て頂くと分かる通りパウダーのノリ方(仕上がり)が少し変わってきます。
仕上がり差
- ブラシ・・・密着度が高くツヤ感ある仕上がり
- パフ・・・ふんわりやわらかい肌印象
※毛穴にしっかりパウダーが密着しぼかしてくれるのはブラシ
※均一にサラサラに仕上げたいならパフ
といった感じです。
メインではブラシを使っていますが、ふんわりナチュラルに仕上げたいとき、時間がないときはパフでさっと。
しっかりめにメイクしたいときや、ツヤを出したいときはブラシというふうに使い分けています。

全体を軽くパフではたいて、崩れやすい部分をブラシでポンポン押さえると長持ちしするので、W使いもします!

ちなみに、私はSHISEIDO124のパフを使っています♪
このSHISEIDO124のパフは毛足もあるから粉づきも良く厚みもあるから、肌に均等にのせられてさらさらエアリーな仕上がりになるのがお気に入りです♪
500円前後で買いやすいし、ブラシと併用してこれは1つ持っておいても損はないはず・・!
NARSリフ粉 おすすめブラシまとめ!

NARSリフ粉のおすすめブラシは、ネットでも様々な意見がありますが、個人的に相性最強だと辿り着いたのがエトヴォスのフェイスパウダーブラシです。
ブラシの価格も、1本税込2,750円と使いやすい価格帯でその点もいいなと思います♪
何でつけるかで仕上がりは結構変わってくるなと感じているので、この記事がリフ粉に合うブラシ探しの参考になれば嬉しいです♪
